
神戸ローンテニス倶楽部の特長と魅力
神戸ローンテニス倶楽部は、メンバー全員で運営・管理を行っている倶楽部です。
最近では希少なアンツーカコートを12面有し、コートキーパーが日々維持・管理を行っています。
アンツーカコートはハードコートや人工芝コートに比べて足腰への負担が少ないのが特徴です。
神戸ローンテニス倶楽部では会員の皆様に充実したテニスライフを楽しんで頂きたいと考えております。
そしてテニスを楽しむことはもちろんのこと、休憩中やプレー後の談話までより楽しんでもらえると思います。




本日のコートコンディション
レンタルコートコンディション・予約状況はこちら
テニススクール開講状況はこちら
ジュニアクラブ開講状況はこちら
☆会員の皆様へ
1月21日(木)8:06
おはようございます。
若干の表面の凍結は見られますが
1~3番コートは9時過ぎより使用可能予定です。
4~6番コートも凍結度合いによりますが順次使用可能に
なる予定です。
来場お待ちしております。
(凍結・シートの上げ作業等の関係で遅れる場合があります。
寒いのでけがの無い様にストレッチ・ウオーミングアップを
十分に行ってください。
気温が低いので、暖かくしてお越し下さい。)
昨年は予想もしないコロナで大変な年となりましたが
今年もまだまだ注意が必要です。
コロナが収束し早く普通に戻れますように
皆様も手洗・うがい・マスク着用・3密を避ける様にご注意お願いします。
今年も皆様にとって良い年になりますように!
コート北側(緑の壁)外壁塗装工事が終了しました。
新年気持ちよくプレーください。
凍結防止シートを敷く時期になりました。
皆様ご協力よろしくお願いします。
コロナ禍が再び猛威を振るい過去最高を更新し続けています。
もう一度クラブハウス内でのマスクの着用の徹底、
3密にならないようご協力よろしくお願いします。
~俱楽部ハウス内製氷機停止のお知らせ~
新型コロナウィルス感染防止の観点から、夏期に限り認めていました製氷機の使用を
再び中止いたします。必要な方は、各自でご準備いただきますよう
よろしくお願いいたします。
10月30日(金)より約1ヵ月間、駐車場の北側(レンタルコート南)
フェンス設置工事の為西側4台・東側1台が駐車出来ません。
その他詳しくはクラブハウス掲示板をご覧ください。
ご協力をお願いします。
<クラブハウス使用に関するお願い>
7月4日(土)より
・クラブハウス内に机9卓+椅子8脚を(動かさないでください)
設置しました。これは食事と休憩の為の対策です。
17名のみしか利用できませんので譲り合い独占しないようにお願いします。
またクラブハウス内はマスク着用必修でお願いいたします。
・更衣室(シャワー室)の利用は
男性4人⇒6人・女性2人⇒3人に拡大しました。
・コンロ、食器使用禁止
・電子レンジ・冷蔵庫・お湯ポットは使用可
その他は現場での事務局の指示に従ってください。
<プレイ以外の時のマスク着用について〉
季節柄、気温も高くなってまいりましたので、マスクの着用について
強要はいたしませんが、お互いに距離をとっていただくなど、
ご配慮をお願いいたします。
6月1日から9月末までサンセットテニスがご利用になれます。
平日の午後4時以降のビジターフィー及びプレーフィーが半額となります。
少し涼しくなる夕暮れのコートで爽やかに、楽しく、お得にテニスを存分に
楽しんでください。
なお、ビジターは会員同伴に限り、事前に事務局までご連絡をお願いします。
<会員及びコート使用の皆様へ>
先日、倶楽部の近隣の方から大声で騒ぎながらテニスをして迷惑
している等の声を頂きました。
スコアーのコール以外は大声を出さないように騒がないように
マナー良くプレイをお願いします。
尚、プレイ中以外はマスクの着用お願いします。
5月18日(月)よりテニスコートの使用が可能となりました。
(開場時間は平日・土日とも9時~18時です。)
つきましては、下記事項をご確認の上、ご来場ください。
※来場時にはテニスプレー以外ではマスク着用をお願いします。
※1コートの人数は上限を4人とし、それ以上の人数での練習等では利用できません
※使用できるのは、コート及び屋外のスペースのみです。
屋外テラスは使用出来ますが飲食は飲み物に限らせて頂きます。(アルコールは不可)
お食事、おやつ等の持ち込みはお控え下さい。
屋外テラスの使用にあたっては感染防止のご配慮をお願いします。
※クラブハウス及び更衣室(シャワー・浴室・着替え)の使用はできません。尚、ロッカーを契約されラケット等を保管されている方は、初回来場時の道具引き取りの更衣室への入場は可としますが以後期間中の入場は不可とします。(道具はお持ち帰りください。)
※トイレは、受付の前とレンタルコートの2か所のみです。
※ゲーム終了後の握手は控え、代わりにサービスラインの内側でのお辞儀と挨拶(ありがとうございました)をお願いします。
コロナウイルス感染症の流行は現在もまだ予断を許さない状況です。引き続き感染症防止対策として皆様の安全確保の為、下記に該当の方の入場制限をさせて頂きます。
① 発熱や風邪の症状がある方
② 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方
③ 咳、痰、胸部不快感のある方
④ 嗅覚・味覚に異常を感じる方
⑤ 新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある場合
⑥ 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
⑦ 過去14 日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域等への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触がある方
⑧ その他新型コロナウイルス感染可能の症状がある方
以上、皆様のご協力をよろしくお願い致します。
☆レンタルコート利用者の皆様へ
5月30日(金)18:00更新
6月1日(月)より、更衣室とシャワーの利用が可能となります。
その際、更衣室の利用は1名定員とさせていただき、交代制となります。
ご協力よろしくお願い致します。
5月18日(月)よりレンタルコートの使用が可能になりました。
5月中の予約は電話での受付のみとなりますが、随時お受けいたします。
但し、電話受付時間は従来通り11時からです。
(当日予約に限り、9時より受付致します)
コロナウイルス感染症の流行は現在もまだ予断を許さない状況です。
引き続き感染症防止対策として皆様の安全確保の為、下記に該当の方の入場制限をさせて頂きます。
① 発熱や風邪の症状がある方
② 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方
③ 咳、痰、胸部不快感のある方
④ 嗅覚・味覚に異常を感じる方
⑤ 新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある場合
⑥ 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
⑦ 過去14 日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域等への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触がある方
⑧ その他新型コロナウイルス感染可能の症状がある方
以上、皆様のご協力をよろしくお願い致します。
☆6月の予約につきましては
・6月 1日~ 7日分 を5月 7日(木)11時より15時まで電話にて
・6月 8日~14日分 を5月14日(木)11時より15時まで電話にて
・6月15日~21日分 を5月21日(木)11時より15時まで電話にて
・6月22日~28日分を5月28日(木)11時より15時まで電話にて
各日にて1週間分の予約を受け付けます。
尚、引き続き窓口受付を中止し11時からの電話受付(先着順)のみと
させていただきます。(お電話お待ちしています。)
・6月29日30日・7月1日分 を6月1日(月)に窓口10時・電話11時より受付いたします。
緊急事態宣言後、新型コロナウイルス感染拡大防止の為度々受付の変更を
させていただいていますがご理解の程よろしくお願いします。
ご利用の皆様にはご不自由をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご了解くださいますよう
お願いいたします。
☆スクール生の皆様へ
5月30日(金)18:00更新
春期スクールを6月1日(月)のレッスンより再開いたします。
再開にあたりましては、引き続き新型コロナウィルス感染防止の為、ご自身の体調管理にご留意いただき、適宜マスクの着用やその他コーチの指示に従っていただきますよう、よろしくお願いいたします。
更衣室とシャワーも利用可能となりますが、更衣室の利用は1名定員とさせていただき、交代制となります。
ご協力よろしくお願い致します。
☆ジュニアスクールについて
5月29日(金)17:00更新
ジュニアクラブの練習を6月3日(水)より練習を再開いたします。
練習日には、ご自宅での検温等の実施をよろしくお願いいたします。
また、自主練習につきましては、6月4日(木)より再開いたします。
自主練習再開当日には練習方法を指導させて頂きます。
こちらも、練習日にはご自宅での検温等の実施をお願いいたします。
アクセス
- 住所/連絡先
- 〒651-0063 神戸市中央区宮本通1-1-1 TEL:078-221-2383
- 電車でお越しの方
- 阪急「王子公園」駅から西へ徒歩約5分 / JR「灘」駅から北へ徒歩約5分